[AD]
「もうあんなブラックな会社辞めてやる!」と思って
退職代行を探し始めても退職代行業者が多くてどの業者にすればいいのかわからなくなってしまいますよね。
今すぐにでも辞めたいのに、
もう全く会社に行く気もないのに
このまま月曜になって会社に行かなかったら電話がかかってきちゃうし……
とにかく今すぐ安心して任せられる良い退職代行ないかな?
と思ったあなたへ
「弁護士法人みやび」の退職代行
をおすすめします。

- 「弁護士法人みやび」どんな業者?
- 料金
- 相談、問い合わせ時間
- 支払い方法
- 代行の流れ
- 利用者の声
「弁護士法人みやび退職代行」どんな業者?
「弁護士法人みやび」は弁護士事務所運営の退職代行サービスです。
弁護士が対応している数少ない退職代行ということで
まず失敗する心配はいらないでしょう。
また、他社と違い本人に変わり手続きもできるので、
残業代請求、退職金請求、損害賠償請求への対応も可能となっており、
弁護士が依頼人に有利なように退職を代行します。
他業者との圧倒的な違いはやはり「弁護士」が直接対応するところにあり、
会社が強気だったり、なにかしらのこじれが生じた場合にも心配すること無く
本人に変わり解決へ向けて話を進めてくれるでしょう。
料金
¥55,000(税込)
退職金や残業などの請求は着手金無料ですが、
成功報酬として20%を支払うことになります。
相談・問い合わせ時間
24時間 いつでもLINEかメールで無料相談可能
支払い方法
銀行振込のみ
代行の流れ
相談料は無料
24時間 対応 LINEかメールで相談開始
気になること、不安に思っていること、聞きたいことなど、どんなことでも
まずは相談。
しっかり相談することでこの先の選択肢を広げてください。
無料相談後、「退職代行を使ってみたい」と感じられたら依頼をします。
依頼後、今後の流れや入金案内などが送られてきます。
入金後あなたが円満退社できるようにすぐに弁護士が動き出します。
最短即日で、円満退社が完了です。
よくある質問
Q1 本当に退職できるか?会社から訴えられるか心配
脅し文句として、訴訟を伝えてくるケースも中にはあります。
しかし裁判の費用面や、時間的コストを考えると
会社側へメリット がありません。
Q2 会社から連絡が来るか?
会社側への通達時に本人には連絡しないように
伝えてあるので殆どの会社が本人に連絡することはありません。
Q3 有給休暇は消化できますか?
有給休暇は労働者の権利です。消化可能です。
Q4 未払い残業代は貰えますか?
労働者の権利として、働いた文は請求可能です。
Q5 離職票などの書類は貰えますか?
離職票は雇用保険被保険者証などの必要書類は
会社への通達時にご本人宛に郵送していただけるよう伝えます。
まとめ
今回紹介した「弁護士法人みやび」の強みはやはり
弁護士事務所だということです。
一般的には金銭請求は弁護士のみが行うことができる交渉事となっており、
弁護士以外が行う退職代行サービスでは金銭の請求、交渉はできません。
なので、退職時に揉めそうなとき、有給休暇の取得や退職金の額、
簡単には会社を辞めさせてくれそうもないときには
他の退職代行サービスよりも退職に向けての交渉や段取りがスムーズに
進んでいくでしょう。
もし相手先の弁護士が出てきてもこちらも弁護士がついていれば
何ら怖いものはありませんよね。
金額は¥55,000と他社よりも高い設定になっておりますが、
金額以上の安心感をもって退職代行をお任せできるのが
「弁護士法人みやび」の退職代行です。